株式会社 アルファインテル
(ALFAINTER TRAVEL INC.)
観光庁長官登録旅行業 第1835号 (第1種旅行会社)
Tel (03) 5473-0541
[email protected]
〒105-0003 東京都港区西新橋1-20-10 西新橋エクセルビル7階
クイック コンタクト
中南米の専門旅行会社
㈱ アルファインテル
アルファインテルについて
会社案内
会社案内
会社概要
社長挨拶
現地支社・提携会社
中南米行航空券について
中南米ツアー
オーダーメイドの旅
南米各国情報
南米各国情報
ブラジルの観光案内
ブラジルの観光案内
ブラジルについて
ブラジル基本情報
ブラジルの5地域と連邦区
ブラジルの世界遺産
ブラジルへの旅行
イグアスの滝の観光案内
イグアスの滝の観光案内
世界遺産 大瀑布イグアスの滝
イグアスの滝 (ブラジル側)
世界最大規模の イタイプ水力発電所
イグアスの滝 (アルゼンチン側)
リオデジャネイロの観光案内
リオデジャネイロの観光案内
世界遺産、世界三大美港の1つと言われるリオデジャネイロ
リオデジャネイロの見どころ
南米随一の絶景 コルコバードの丘
コルコバードの丘と並ぶリオの観光名所 ポン・デ・アスーカル
南米で最も有名で世界的にも知られるコパカバーナ海岸
ボサノバの名曲 “イパネマの娘” の舞台イパネマ海岸
グァナバラ湾クルーズ
リオデジャネイロの対岸にある都市ニテロイ
世界最大のお祭りリオのカーニバル
サンパウロの観光情報
サンパウロの観光情報
南半球最大の都市 サンパウロ
サンパウロのおもな見どころ
質の高い商業地区パウリスタ地区
東洋人街 リベルダーデ の変遷
ブラジルでの日本人移民農場 東山農場
ブラジル最大の貿易港サントス
レンソイス・マラニャンセスの観光案内
レンソイス・マラニャンセスの観光案内
純白の大砂丘 レンソイス・マラニャンセス国立公園
世界遺産 サンルイス歴史地区
ブラジリアの観光案内
ブラジリアの観光案内
標高約1,150mの高原地帯に建設された計画都市 首都 ブラジリア
クリチバの観光情報
クリチバの観光情報
ブラジル南部地方最大の都市クリチバ
サルバドールの観光案内
サルバドールの観光案内
サンバ発祥の地サルバドール
マナウスの観光案内
マナウスの観光案内
ワイルドでダイナミックなアマゾン河クルーズ
秘境アマゾン マナウス
アマゾン・エコパーク ジャングル ロッジ
パンタナールの観光案内
パンタナールの観光案内
秘境、生命の楽園 パンタナール
ブラジル最高純度の川があるボニート
ブラジル音楽について
ブラジル料理について
ブラジルのお土産について
ブラジルへの行き方
ブラジル(BRAZIL)
ブラジル(BRAZIL)
クリチバ (Curitiba)
サンパウロ (Sao Paulo)
フォスドイグァス (Foz do Iguacu)
ブラジリア (Brasilia)
マナウス (Manaus)
リオデジャネイロ (Rio de Janeiro)
アルゼンチン(ARGENTINA)
アルゼンチン(ARGENTINA)
ウシュアイア (Ushuaia)
エルカラファテ (El Calafate)
コルドバ (Cordova)
バリローチェ (San Carlos de Bariloche)
ブエノスアイレス (Buenos Aires)
プエルトイグアス(Puerto Iguazu)
ウルグアイ(URUGUAY)
ウルグアイ(URUGUAY)
コロニア・デル・サクラメント (Colonia del Sacramento)
プンタ・デル・エステ (Punta del Este)
エクアドル(ECUADOR)
エクアドル(ECUADOR)
キト (Quito)
チリ(CHILE)
チリ(CHILE)
イースター島 (Easter Island)
サン・ペドロ・デ・アタカマ (San Pedro de Atacama)
サンチアゴ (Santiago)
プエルトナタレス (Puerto Natales)
パラグアイ(PARAGUAY)
パラグアイ(PARAGUAY)
アスンシオン (Asuncion)
ペルー(PERU)
ペルー(PERU)
アレキパ (Arequipa)
ウルバンバ (Urubamba) & オリャンタイタンボ (Ollyantaytambo)
クスコ (Cusco)
ナスカ (Nazca)
プーノ (Puno)・フリアカ (Juliaca)・チチカカ (Titicaca)
新着ニュース
続き
戻る
トップページ
ツアー用問い合わせフォーム
必須項目
氏名(必須)
参加人数:
大人(12歳以上)
小人(2歳~11歳)
乳児(1歳まで)
メールアドレス(必須)
電話番号(必須)
ご旅行期間について(必須)
※条件の幅が広いほど、良い条件のものをご提案できます。
ご注意)往路、午前0時以降に日本を出発する未明便(※)を利用する場合、希望出発日を間違えてご記入されませんようご注意ください。未明便利用の場合、空港での手続きは搭乗日の前日となります。希望出発日は「空港での手続きを行う日」をご記入ください。
※日付が変わった(0:00~01:59)に出発するフライトを「未明便」としています。
例)往路で利用する日本発の航空便が、出発空港を4月1日の00:30に出発する場合、空港での手続きは3月31日の夜となります。そのため、ご旅行出発日は3月31日を選択してください。
ご出発日
~
まで出発
ご帰国日
~
まで帰国
【コース名】
【コース番号】
【部屋数】
ツインルーム、ダブルルームなどベッドタイプにご希望がございましたらお願いします。
【ホテルについて】
コース案内に記載のものでよい。
もっと、上質なものがよい。具体的に宿泊したいホテルがありましたらそのホテル名など、ご要望がございましたらご入力ください。
任意項目
旅券の綴りの英文フルネーム(任意)
お問い合わせや見積もりには不要ですが、ご予約の場合、速やかな手配が可能となります。
生年月日(任意)
お問い合わせや見積もりには不要ですが、ご予約の場合、速やかな手配が可能となります。
国籍(任意)
ご住所(任意)
イーチケットの郵送を希望される場合、お願いします。
【有効なパスポートをお持ちですか?】(任意)
※ご予約時には必要です。
ある
なし
※訪問国により、旅券の必要残存有効期間が異なります。
【有効なパスポートをお持ちですか?】で、「ある」と答えた場合のパスポートの有効期限
【航空会社への緊急連絡先提供に関して】(任意)
※ご予約時には必要です。
搭乗便の遅延や欠航の場合の緊急連絡先を航空会社に提供してよいですか?
上記電話番号を提供します。
上記メールアドレスを提供します。
いずれも提供しません。
いずれも提供しない場合、遅延や欠航の案内がされません。
【オプショナルについて】
追加で希望されるオプションはありますか?
例:イグアスのボートツアー
【その他】
ご希望がありましたら、ご記入ください。